6月5日(木)晴れ
晴れて長潮なので潮回りもよい福浦。
マトウダイが出ているというので、正面のロープ右手にあるセンタクバサミを目印にエントリー。
潜るとすぐにまだコブが小さめのコブダイがいました。
マトウダイを探していたら、なんとマトウダイは2個体いて、旦那と私はそれぞれ撮影。8mくらい離れているので2匹一緒には撮れなかった。
そのあとアオリイカの産卵床へ。
ロープに三匹のアオサハギがまとまってついているのを撮ったりしながら、産卵床で待っているとアオリイカはたくさんいるのだけど、目の前まで近寄って撮影はできなかった。
ゴロタには子アジの群れが金色にキラキラしていたり、オーバーハング近くにhキジハタがいたり生物いろいろ楽しめました。
見られた生物は、コブダイ、マトウダイ×2、イラ、シマウミスズメ、アオサハギ×3、アオリイカ、子アジの群れ、オトヒメエビ、キジハタ、ネンブツダイ群れ、ブダイ
GoPro10 ビデオライト
Dive No.1432:
06/05 福浦
潜水時間55分 開始時08:42 浮上09:37 Max11.3m Avg8.0m
水温19.0度 気温25度 透明度8-10m 残圧(180→)100 ウエイト4kg(ロクハン・スチール10L)