8月26(月)
台風が来る前に福浦へ。
まだ波の影響は少なそう。うっすらウネリあり、小潮なので潮はあまり引かない。
GoProのサードパーティーのバッテリーを2個買ったのでをセッティングしてテストする。
水温があがっているので去年御蔵用に買って海が荒れて行けなかったので一度も着ていない3mmのワンピースにしてみた。
ウエイトもいらないしカメラも一眼ではなくてGoProは軽いのでエントリー、エキジットがらく。
3㎜のワンピースで1時間潜っても寒くはなかった。
エントリーロープ際にキジハタがいてびっくり、前回はオーバーハングの岩の下にいたけど、ずいぶん浅いところにも来るもんだと思った。
アオリイカの漁礁には銀色の雲のようにネンブツダイの幼魚が群れていて、その中にハタタテダイの群れも混ざっていてとても綺麗な景色。
ゴロタのテーブルサンゴのあちこちにチョウチョウウオが色々見られた。
ミナミハタタテダイも2カ所で遭遇。
エキジット手前でミナミハコフグの幼魚にも逢えた。

見られた生物は、ハタタテダイ群れ、コロダイ、アオリイカ幼魚、イッテンチョウチョウウオ、ヤリカタギ、フタスジリュウキュウスズメ、トノサマダイ、ミナミハタタテダイ、トラフケボリ、ウメイロ、ミナミハコフグ幼魚

GoPro10 ビデオライト

Dive No.1404:
08/08 福浦
潜水時間60分 開始時08:47 浮上09:47 Max13.4m Avg6.8m
水温26-28度 気温32度 透明度15m 残圧(180→)100 ウエイト0kg(3mmワンピース・フード・スチール10L)