4月6日(水)江之浦
前日も江之浦に来たけれど、バシャバシャなので観光へ行って、真鶴の遠藤貝類貝類博物館で展示されている写真展を観覧。旦那の応募写真や海友の応募写真も多数貼りだされていました。そのあと小田原城で満開の桜とお城の景色を見てお城前の茶店でお昼を食べて、小田原駅のミナカ小田原でハイボールと肴でちょい呑みしてからミナカ小田原の上階にある天成園にチェックイン。旦那が見つけたお洒落な寿司店「潮り」でコースの料理と日本酒を堪能。温泉に浸かって部屋からの海や島の眺めにも癒されました。

今朝スマホで海況を見たら「とても穏やか」となっていたので再来してエントリー。
ムラサキウミコチョウの群れは見れなかったけど、ヒョウモンダコが見れたり、大岩のところで大きなコブダイが寄って来てずっと周りをグルグル回ったり側に来てくれたりした。写真をたくさん撮ってもまだ居るので動画も撮りました。
つぶらな瞳でキョロキョロして可愛い顔をしています。遭えてラッキーでした。

見られた生物は、アオウミウシ、ヒョウモンダコ、イソカサゴ、ウミシダ、タカラガイ、コブダイ、クマノミ、ラッパウニ
Stylus TG-4 Tough + UFL-3 +ライトFIX NEO Mini 1000SWR


Dive No.1266:
04/06 江之浦・ロープ沿い
潜水時間48分 開始時09:09 浮上09:57 Max15.3m Avg9.3m
水温14.4度 気温14度 透明度5m 残圧(180→)90 ウエイト4kg(ロクハン+1mm半袖・スチール10L)